道の駅「種山ヶ原・ぽらん」へようこそ!
内陸と沿岸を結ぶ国道397号線沿い、物見山とも呼ばれる種山ケ原の入り口にある道の駅。
この地は宮沢賢治がこよなく愛した高原であり、作品「風の又三郎」の舞台として登場することでも有名で、イーハトーブの風景地にも指定されています。
メイン施設である物産館「ぽらん」は物産販売コーナー、農産物直売コーナー、休憩所、レストランからなっています。物産販売コーナーでは、地元の清流鶏の希少部位を加工した味付鶏ハラミが人気で、麹なんばんや梅干などの地元加工品や木工品などを販売しており、農産物直売コーナーでは山菜などの山の恵みが人気商品です。
国道を挟んで北側には広大な種山ケ原森林公園があり、「タネリの径」「ブリューベルの径」など宮沢賢治作品をモチーフにした遊歩道が整備されており、四季を通じて散策を楽しむことが出来ます。
道の駅では季節ごとのイベントが開催され、個性豊かな賑わいの場となっています。
どうぞ気軽にお立ち寄りください。
施設案内
更新情報・お知らせ
- 2023/04/10
- GWイベント情報
- 2022/12/23
- 年末年始 休業のお知らせ
- 2022/09/01
- レストラン臨時休業のお知らせ
- 2022/05/15
- あつもり草イベント開催について
- 2022/04/18
- GWイベント情報
ご来店をお待ちしております。

2022年12月31日~2023年1月2日まで売店・レストランを休業いたします。
2023年1月3日より、通常営業いたします。
なお、隣接のトイレは24時間ご利用いただけます。
誠に勝手ながら、都合により休業いたします。
休業場所:道の駅「種山ヶ原」レストランぽらん
休業期間:9月1日・9月2日の2日間
尚、産直施設・売店・ファストフードは営業しております。
お客様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承をお願いいたします。
〇あつもり草 展示会 R4.5.21(土)~5.22(日) 9:00~16:00
〇あつもり草 抽選即売会 R4.5.22(日) 10:40抽選スタート(参加希望者は10:20までにご来場ください)
〇あつもり草 栽培講習会 R4.5.22(日) 13:00~ 都合により中止の場合あり
ご不明な点などございましたら、「道の駅 種山ヶ原」まで お問い合わせください。
TEL 0197-38-2215 (9:00~18:00)